時給6万円の仕事してきました(鍵交換)


こんにちは。いなぐらパパです。

管理会社に任せている仕事のうち、自分でやるとコスパ高い仕事というのがいくつかあります。

  • 鍵交換
  • 室内クリーニング
  • クッションフロアの貼り替え
  • 洗濯機用エルボの設置・交換
  • 洗濯機用水栓の設置・交換
  • 定期清掃

このうち、今日は鍵交換を自分でやりましたので、やり方を紹介しますね。

鍵交換代は通常は入居者負担ですので、通常は気にする必要はないんです。が、最近はゼロキャンペーンなるものが流行り、入居者の初期負担を大家が払ってあげないと、入居してくれないようになりました。

私の自宅徒歩圏のRCマンションでは、管理会社による鍵交換の費用は、16,000円(税別)です。

ところが、意外と簡単に鍵の交換というものは、自分で出来るものなのです。

アパートの鍵交換のやり方(公団タイプの簡単な場合)

まず、鍵の型番を確認します。

↓こちらは外側の写真です。

↓こちらは内側です。型番が刻印されてます。

これは美和ロックの85RAという、公団用の一番簡単なタイプです。

適応シリンダーはU9RA.CYです。早速アマゾンで入手!通常3,000円前後です。

created by Rinker
¥4,053 (2024/09/11 07:02:27時点 楽天市場調べ-詳細)

↓届きました。

↓中身。

シリンダーの他、固定金具と鍵3本、取説が付いてます。

では交換スタート!

ここで、扉を空けたまま鍵を施錠状態にし、この棒(何て言うのでしょう?)を出しておくと良いです。扉が閉じてしまわないように。

↓内側のノブの根本にあるネジを外します。

↓ノブを引っ張って外します。

↓すると、外側のノブも外れます。

なお、この状態で扉が閉じてしまうと、開けられなくなります笑。

まあ、内側のボックスを外せば、再び開けられるのですが、扉が閉じた状態だとボックスのネジが外しずらいです。もし何らかの理由で、ドライバーを室外に出してしまっていたら、完全にアウトです!

また、ノブを室内に置いたまま、うっかり外に出てしまい、そこで扉が閉じると・・これもアウトです!

ロック棒を出しておいた意味がお分かりでしょう!?

↓さて、次に内側のボックスに付いてるネジ3本を外します。

3本とも同じネジなので、どれがどこのだったか、忘れちゃっても大丈夫です^_^;

↓ネジを外しました。

↓すると、ボックスがカパッと外れます。

↓外したボックスの裏側です。

シリンダーが上部に付いてますね。

↓シリンダー下側のネジ2本を外します。

↓上側2本のネジも外します。

↓固定金具2枚を外すと、シリンダーが外れます。

↓新しいシリンダーを挿します。

↓固定金具を挿入します。

そして、固定金具をネジ留めします。

後は、上記の写真を逆順にたどって、ボックスやノブを元に戻していきます。

簡単ですね。写真撮りながらでも20分で終わりました。

通常なら15分あれば充分終わると思います。

管理会社って、こんなところで儲けてるんですね・・。

浮いた交換賃から、鍵の入手の実費を差し引いて、時給に換算すると・・何と時給6万円です!

今度からこの物件の鍵交換は自分でやる事にしました。

ではごきげんよう!

      2020/02/25

 - 不動産