MFクラウド確定申告の使用感が中途半端すぎる件
こなさんみんにちは。
確定申告、頑張ってますか?
私は不動産を始める以前からマネーフォワードを使ってた流れで、なんとなくMFクラウド確定申告を使ってます。
このMFクラウド確定申告。記帳して青色申告書を作成するところまでは良いのですが。
最後に確定申告書(いわゆるB票)を作成するところの使い勝手がひどすぎます。
例えば、せっかく本業の源泉徴収票の内容を記入しているのに、B票の給与収入に反映されません。自分で計算してB票に記入するのです。なぜか源泉徴収税額だけは自動計算です。
ちなみに、国税庁のオンライン作成(無料)では当然、給与収入は自動で合算してくれます。
配偶者控除の額も、配偶者の所得を入力すれば、自動で計算されるべきものですが、出来ません!
もちろん国税庁(無料)は自動計算です。
それでも我慢して入力していきましたが・・やっとB票作成できて確認したら。
所得 = 0円。
えっと、所得も自分で計算するんですか?それともどこか操作間違えましたかね・・。
もちろん国税庁(しつこいけど無料です)は自動計算です。
大した計算ではないにしても、電卓に打ち込みミスしないように良く確認しながら、ってやってると、結構時間ロスするんです。
こういうツールの使い勝手のポイントとして「同じことを2度やらされる」のは大変なストレスになります。足し算して入力しておいてくれれば良いだけの事も、これに準じます。
有料なのに、国税庁(もちろん無料)より使いにくいのは致命的ではないですかね。
なので今年も、青色申告書だけMFクラウド(年間使用料1万円超)で作って、B票は国税庁(無料)ので作り直します。
去年も一昨年もそうしてきたところ、今年こそはMFクラウドだけでの作成にチャレンジ!と思ったのですが・・。中途半端すぎて残念なソフト(でも年間1万円超)です。freeeとか弥生とかは、もっとマシなんですか?
2020/02/25